バカ・・・ と言ってしまうと「身も蓋もない」 んですが、 こんな物が嫁実家から送られてきた。
うるおい 光クリエール TCK55MーW(ダイキン)
加湿空気清浄器
お部屋目安 8畳~ 11畳(適用 ~25畳) これ床置き形の加湿機能付 空気清浄器なんですよ。 定価ベースで約6万円・・・ た、 高い。 今時は花粉だとか、 あるいはお隣の国から黄色い砂だとか・・・ 今一番言われてるのは
PM2.5 だとかあれこれ飛んでくるじゃ無いですか、 まぁ声高にあれこれと言われ
煽られ、
今ならこの値段! って事で嫁方父が
通販に飛びついてサクッと購入したとの事・・・(自分家、 息子家、 娘家用)
3台ですよ3台。 いくら安くたって 7万5千円・・・ ジジバカ言いたくもなりますやん、 通販だと2万ちょっとぐらいですし・・・ まぁこちらは頂く身ですんで特に困りはしないですけど、 と言いますかちょっと何か勿体ないなぁ・・・

箱から出しますとこんな感じでそこそこの存在感。 自分は特に花粉症って事は無いですし、 何や言うたら自転車で遠出してますっつーか、 アウトドア派ではありますんでね、 やっぱりちょっと勿体ない。
そらニュース映像みたいに
PM2.5 だか
黄砂だとかで2m先が見えない? ってな感じだと必要性も感じますけど、 いや先先で対策してた方が良いのかなぁ?

言われる程の効能と言いますか、 性能を実感するって事は無いですけど、 ビール飲んでゲップしただけで部屋隅に置いてるってのに真っ赤(右側センサ)、
ブオォォォオン と
運転モードになります。 リビングに置いてますのでお料理始まったり、 いやちょっと離れての
おなら なんかでも効果覿面? ターボ
運転になります。
なるんですが、 リビングで焼き肉だとかタコ焼きパーチー行ってもウンともすんとも言わず、 次の日までリビングに焼き肉の匂いが残ってるってな??? な感じ
ほんと性能ええのか悪いのか良くわかりません ・・・
スポンサーサイト
テーマ:公害・環境 - ジャンル:政治・経済
- 2013/03/31(日) 13:20:53|
- ブログ・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0