先日の
ミニスーファミ に続きましてになるんですが、 本日はクリスマスちゅーことで、 任天堂
スイッチです。 3月発売の
ゲーム機がこの年末でもまだまだ品薄状態、 お店に出せば売れるってな状況だそうで世のお父さんサンタは結構苦労されたのではないでしょうかね?
そもそもと言いますか、 新作ゼルダが WiiU で出すっちゅうから何の疑いも持たず WiiU購入した訳ですが、 WiiUが余りの売れなさっぷりにそそくさと新作ゼルダは
スイッチ用ローンチとしやがったので(一応WiiU版も同時発売) ゼルダはWiiU版購入する事として
スイッチ当分購入しないでやろうと思っていた。 予定、 スケジュールを反故された腹いせに。 という事で新作
マリオ等に関してはもう
スイッチ版しかあり得ない、 ここの所はPSの
ゲームばかりと箸休めじゃ無いですけど、 やはり任天堂は任天堂の空気感がありますから、 それらにも久々に触れたいなぁ~と 購入する事にした。
マリオも発売されたので、 さて購入しようかな? と考えだしたのは良いが、 夏前頃に世間を賑あわせていた本体品薄が実はまだ続いているとの事だったので、Twitterの販売情報等を頼りに動向を伺ってたのですが、 週末に秋葉原等へ出掛ければゲリラ販売という名の定期的販売? されているようではあったのだが、 一応縛り? として休日にわざわざ買いに行きたくない(下手すると数時間並んだりするらしい) 購入資金はヨドバシのポイントで! と決めていましたのでなかなかタイミングが合わなかった。 ヨドバシカードは二枚所持しておりまして、 ネット登録している方は先日
ミニスーファミ で使用済みな為、 実際ポイントカードで店舗に買いに行かないと駄目という事。 なのでどうしても平日(出来れば会社帰り) 入庫情報を得てお店へ出向くという算段でしたので11月頃購入出来るかな? と思っていたものが、 実際は先週の18日Twitter の入荷情報を得てヨドバシでやっとの事本体購入。 同時購入で2P用コントローラー、
マリオと
スニッパーズのダウンロードソフトを購入したのですが、 これはビックカメラで購入の為。 えぇこれらはビックのポイントで購入。 という事でヨドバシ、 ビックのポイントを全部吐き出し、 追い金は2万円程度で本体、 ソフトを手に入れました。 えぇえぇすべて私用のクリスマスプレゼントですバイ
(苦笑)
こちら開封の図。 本体購入と合わせて 2Pコントローラーも同時に入手したのは一人分がお裾分けとして2つのコントローラーとなる仕様、 一人分約八千円と少々お高いですが、 分割する事で一気に四人分コントローラーとなりますので、 これからのクリスマスやお正月に活躍するんでは無いかな? と。 実際持って歩ける据え置き機ですからね、 この辺り任天堂は上手い所に目を付けたって感じ。 何でしたら据え置き機と言えど本体の2台目3台目需要ありますからねぇ兄弟の多い家庭でしたら。

なかなか手に入りずらいと言えど少々不思議に思ってのは携帯してプレイ可能の割りに電車の中で使っている人を見かけた事が無かった(3DSとかはオタク的な人から普通にスーツのサラリーマン、 OLとかでも居ない事は無い) 本体手に入ってみるとやっぱり少々大きいからかなぁ?(左は
iPhone6s) まぁわたくしは持って歩くつもりはさらさらありませんが、 家庭内でリビング、 自室と持ち歩けるのは非常に良いと思っています、 PS4とかいちいち2Fへ持って上がろうとか思いませんからね、 後リビングテレビを占有していると煩いですから
(笑) という事で本体同梱の
スイッチドッグはリビングに設置、 自室のモニタ繋ぎ用に何か
スイッチ用の出力出来る物を物色しております。 ここの所大きな買い物は余りありませんでしたが、 これからちょこちょこと小銭が出ていく事になってしまいそうです。
テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2017/12/25(月) 18:47:06|
- enasn ゲーム館
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0