本日も5時起きの
自転車! やっぱり走り出すまで、 というか準備等が面倒だ。 何せ出発は5時40分ぐらいなので。 大も小もお手洗いキッチリ済ませておく等も含んでいるので仕方が無い部分もあるけど。

昨日久しぶりに距離走ったので本日はサクッと走る、 足を休める感じでの走行。 という事で昨日は遠すぎて余り見栄えのしない鯉のぼりをアップで撮ろうと近くに
自転車を止めたら ・ ・ ・ これがぼろ布吊るされる感じで・・・ (苦笑) 昨日午後はそこそこ風吹いてたので絡まってしまったのかな?

本日も休憩処は何時もの風車。 と思ったら気候の良い日曜という事でもあり、 風車周りの休憩処は皆埋まってる感じでしたのでもうちょい走ろうかな? ん~ 本日は直ぐ折り返すつもりだったのにな~ と。 という事でちょっと先の河原、 では無いけど階段状に整備された所で休憩とした。

あっさり走行ではあったのだが右膝に少々痛みが出てきたので家に帰るまでにもう一度身体休め。 足をクルクル回すのを意識して余り負荷掛けずに走ったつもりだったんだけど。 もう齢には勝てないって事かな??(笑)
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/05/01(日) 19:17:29|
- ブログ・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
このゴールデンウイークはね、 やる事たんまり、 それでいて朝も早よから
自転車乗ってますので夜はバタンキュ~ っと。 で又朝は4時半には目が覚めるってな好循環? な生活リズムサイクルとなっている。 ってんで本日も目覚まし時間前には起床・・・ とここまでは良かったのだが外に出てみると風が強く肌寒い感じ。 相当な強風に風も向かい風・・・ (;´д`)トホホな出発となった。

このGWお馴染みの画ですが、 実はこれ一昨日の朝の分。 今日みたいな風の日はいちいち止まってシャッター押してられませんって。
実はこのGWの休み前辺りから喉が痛く鼻水もズーズー っと。 所謂風邪の諸症状ではあるのですが、 薬を飲んだりダマしだましで休みに突入、 そんな感じで
自転車乗ってますのでまー 大量の鼻水が出るんです。 出るというか、 鼻ズーズー 言わせながらですから当然呼吸も苦しい。 定期的に止まっては鼻をかむ、 で乗り切ってきましたがこれがね使ったティッシュが重くなるぐらいに鼻が出るんですわ、 汚ったない話ですけど。 で、 本日も已むに已まれず停車して鼻をかもうとするんですが、 折からの強風でティッシュが言う事を聞かず鼻もろくにかめない状態に。 ティッシュを力でねじ伏せ鼻をかむもんですから仕舞には鼻の下がめちゃめちゃ痛い、 ってな状況になりましてね、 仕方なしに手鼻かんでやろうと。 いや以前も挑戦したのですが見事玉砕。 えらい目にあったのですが、 鼻にティッシュを持っていくのも痛いし・・・ ってんで勢いよく
フンッ と噴射しましたら、 これがものの見事に決まりまして、 強風+走行風で3mぐらい
ズバッーー っと飛んでいきよるんですわ。
もー めっちゃ気持ち良い!! で、 調子に乗って反対側も
フンッ と いったつもりが勢いが無かったのか顔にべちゃっと・・・・
いやほんまに汚い話ですんません。 まぁでもこれも何度かやってるうちに結構うまい事行くようになりましてね、 ズバッと飛んで行くのも気持ち良いし、 鼻がスキッとするのも気持ち良い、 鼻の下にティッシュあてがわなくて良いので痛い思いもしないのでめちゃ良い感じ。 えぇ勿論街中や車通ってる道路では流石にやろうとは思いませんけど田舎道の周りに人が居ない時は今後手鼻で済ませるようにして手鼻マスターになってやろうと思っとります。 えぇほんと汚い話ですけど。

勿論の事風車周りも強風。 ぐるっと回って帰る感じなので往路強風であっても復路が追い風なら文句無いんですがどういう訳か更に強い向かい風が・・・
良くある事ではあるんですけど、 流石にどちらかは追い風の恩恵受けたいもんです・・・ 再度 (;´д`)トホホホホ
明日は平日休みですので家に人が居ない場面で無いとなかなか出来ない AVラック周りの片付けをやろうと考え 5/2に行ったのですが、 思った以上に困難な状況でして結局タイムアップ。 という事で明日 6日も再度 AVラック周り、 主にコードを纏める作業を行うつもりです。 でもって更にあれこれとコード収納のやりくり、 或は天井裏を使っての渡し等追加であれこれと考えてまして。 えぇ現状 7.1ch 環境 + ネット回線 + プロジェクターのHDMIケーブルと隠してるとはいえ床をはってますのでこれを天井裏へと考えてます(今回HDMIケーブルは手を付けないつもりですけど)
って事でフレキ管等あれこれ調達しようと
自転車でホームセンターへ向かいますと

トラックが畑にハマって半身状態になっとりました。 あれこれ足掻いた跡もありましたが復帰出来ない風でした。 ホームセンターからの帰りにはすっかり跡形も無くなってましたのでトラックか何かで引っ張ったのかな? まぁそりゃ良かったんですが、 畑の足掻いた跡とかちゃんと埋めて元に戻していけっちゅうの。
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/05/05(木) 20:28:26|
- ブログ・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

本日も朝から
自転車! 早朝出発にも良い季節になりました。 そろそろ身体も足も出来てきたのでちょっとづつ距離を伸ばそうかな? な感じで出発したまでは良かったのですが、 右膝にちょいと違和感が・・・ ま、 朝一はちょいと肌寒い感じもありましたのでクルクル一定で回す感じで。
ここで普段だと強風が! 向かい風が! な話になるのが通例なのですが、 本日は画像通り全くの無風!!! 朝早くから陽も登って非常に走りやすかったです。

本日も風車ルート。 風車間近でパチリと。

で、 本日のバイクもパチリと、 なんちて。
結局本日は 80km程度の走行でした。
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2016/05/21(土) 21:16:13|
- ブログ・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0