
昨日の教訓を得て色々と探りを入れてない方面を考えてたら、
そうだ昨年だったかウォーキング帰宅途中に派手なイルミの家があったぞ! と思い出し、 一駅前に降りて更に自宅とは逆方向に向いて歩いた。 線路沿線の家なのですが、 丁度電車からは見えない坂上に位置しているので・・。 で、 これが完全に外れ。 遠目に見ても明かるさが全く無い。 失敗したか? と記憶にある家の前まで歩いたのですが、 イルミはおろか、飾りの一つもありませんでした。 どうやら引退? なさったようだ。
という事でそのまま駅には戻らずウォーキングしながら歩いて帰る事に。 住宅街にイルミを競い合ってるような住宅街が確かあったような?? も思い出したので。 が、 しかしこちらも完全なる空振り。 一軒だけ飾っている家はありましたが写真撮ってると家の中を覗いている? 的な風情になるので流石に遠慮した。 考えられるのは子供が喜んでいるうちは一所懸命飾ってたが、 子供も大きくなって
イルミネーションも無いやろ? 的な感じなのかなぁ? 確かに家もイルミどころか今年はツリーも飾ってませんからねぇ
(笑) イヤ正解かどうかわかりませんけど。 という事で本日やっとこさ見つけた一軒を撮影。 露光時間は何時もと同じなのですが、 結構な光量。 実際はもう少しこじんまりとした飾りだったんですけども。
で、もって自転車に乗ってもちょっくら探りに走ろうかと思ってましたが、
iPhoneの電源断 ・ ・ ・
ここ最近
iPhoneの電池がモリモリモリモリ無くなるんですよねぇ、 まぁ今一度設定等見直しはしますけど、 異様な減り方。 本日も勿論会社内で満タン充電してから退社したにも関わらず家まで持たなかった。 いやウォーキング中はGPSアプリ使用してたりはしましたが後はそれこそ写真撮影ぐらいなもんですから、 流石にガス欠は無いですわ ・ ・ ・ やっとシムフリー を24回払い払い終わる所で、 これからが回収段階だってのに ・ ・ ・
テーマ:イルミネーション - ジャンル:地域情報
- 2017/12/21(木) 23:14:20|
- ブログ・日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0